05 医学管理

05 医学管理

【2022年】てんかん指導料の点数・算定要件・カルテ記載について

てんかん指導料とは「小児科」「神経科」「神経内科」「精神科」「脳神経外科」「心療内科」を標榜する保険医療機関において、その標榜する診療科を担当する医師が、てんかん(外傷性のものを含む)の患者さん(入院中以外)に対して、 治療計画に基...
05 医学管理

【2024年】小児科療養指導料の点数と算定要件について

「小児科療養指導料」とは、小児科を標榜する保険医療機関において、 慢性疾患であって生活指導が必要な15歳未満の患者様に、必要な生活指導を継続して行った場合に月に1回限り算定できる医学管理料です。 ※看護師が生活指導を行った場合...
05 医学管理

【2024年改定】小児特定疾患カウンセリング料の点数と算定要件

「小児特定疾患カウンセリング料」とは、小児科または心療内科を標榜する保険医療機関において、医師または医師の指示を受けた公認心理師が、18歳未満の患者さんに療養上必要なカウンセリングを行った場合に算定するものです。 小児特定疾患...
05 医学管理

【2024年】悪性腫瘍特異物質治療管理料の算定要件とカルテ記載

「悪性腫瘍特異物質治療管理」は 悪性腫瘍であると確定診断がされた患者さんについて、腫瘍マーカー検査を行い、当該検査の結果に基づいて計画的な治療管理を行った場合に、月に1回に限り算定することができます。 ただし、管理料には「腫瘍...
05 医学管理

【2024年】ウイルス疾患指導料の指導内容とカルテ記載について

ウイルス疾患指導料は、肝炎ウイルス疾患又は成人T細胞白血病に罹患している患者さん、もしくは後天性免疫不全症候群に罹患している患者さんに対して、それぞれ 療養上必要な指導及び感染予防に関する指導を行った場合に、月1回に限り算定すること...
05 医学管理

2022年|ニコチン依存症管理料の算定要件・施設基準・カルテ記載

別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関において、禁煙を希望するものであって、スクリーニングテスト(TDS)等によりニコチン依存症であると診断されたものに対し、治療の必要を認め、治...
05 医学管理

【2022年最新版】診療情報提供料(Ⅰ)の算定要件と加算について

診療情報提供料(Ⅰ) 250点 診療情報提供書とは、一般的に「紹介状」と呼ばれているものであり、医療機関が別の医療機関での診療の必要性を認め、患者様の「症状」「診断」「治療」などを文書にしたものをいいます。 他の...
05 医学管理

【2023年】難病外来指導管理料の算定要件とカルテ記載について

別に厚生労働大臣が定める疾患を主病とするもの(入院中以外)に対して、計画的な医学管理を継続して行い、治療計画に基づき療養上必要な指導を行った場合に、月1回に限り以下の点数を算定します。 難病外来指導管理料・・・270点 ...
05 医学管理

2021年医学管理料のすべて|算定要件・点数・カルテ記載について

医療費は大きく分けると「基本診療料」と「特掲診療料」があるとお話ししましたが、今回は特掲診療料のひとつ「医学管理」について説明していきたいと思います。 医学管理とは、医師が患者樣に対して医学的に必要な管理・指導を行った場合に算...
05 医学管理

【2023年】特定薬剤治療管理料の算定要件・カルテ記載について

B001-2 特定薬剤治療管理料 イ 特定薬剤治療管理料1・・・470点 ロ 特定薬剤治療管理料2・・・100点 「イ」については、ジギタリス製剤又は抗てんかん剤を投与している患者さん、免疫抑制剤を投与して...