YAMASHITA

14 医療のしくみ

日本の社会保障制度と医療保障制度について

私たちに病気・事故・災害など、経済的や精神的な負担がのしかかり、自立した生活が一時的にできなくなることは誰にでも起こりえることです。 そのような状態になった「もしもの時」にサポートしてくれるのが社会保障制度です。 日本の...
07 在宅療養指導管理料

2023年|在宅酸素療法指導管理料の算定要件とカルテ記載について

在宅酸素療法指導管理料とは、在宅酸素療法を行っている入院中以外の患者さんに対して、在宅酸素療法に関する指導管理を行った場合に以下の点数を算定します。 在宅酸素療法は、病状は安定しているが体内に酸素を十分に取り込めない患者様に対...
16 医療用語

【医療用語】診療科で多く使用される用語一覧

どの診療科でもよく使用される医療用語をまとめましたので、参考にしてください。 あ行 悪液質(あくえきしつ) 癌や結核の末期的状態で、貧血とチアノーゼがあり、重度の栄養失調状態や代謝異常などが原因...
14 医療のしくみ

【医療系事務】各部署の仕事内容とそれぞれの機能について

病院の事務と言うと「受付」「会計」など医療事務の印象が非常に大きいですが、医療関係の事務部門はそれだけでなく、「人事」「企画」「総務」「施設管理」「秘書」など一般企業と同じような部署も当然あります。 病院では、医師や看護師など...
05 医学管理

【2023年】特定薬剤治療管理料の算定要件・カルテ記載について

B001-2 特定薬剤治療管理料 イ 特定薬剤治療管理料1・・・470点 ロ 特定薬剤治療管理料2・・・100点 「イ」については、ジギタリス製剤又は抗てんかん剤を投与している患者さん、免疫抑制剤を投与して...
05 医学管理

【2023年】特定疾患療養管理料の適応病名・算定要件・カルテ記載

特定疾患療養管理料は、生活習慣病などの厚生労働大臣が定める疾患を「主病」としている患者さんについて、医師が計画的な療養上の管理・指導を行った場合に以下の点数を算定します。 B000 特定疾患療養管理料 1 診療所の場...
01 初・再診料

【2024年】初診料の点数と新設された加算の施設基準について

医療費は「診療報酬」というルールに基づき、患者さんはどこの医療機関を受診しても一律とされ、大きく「基本診療料」と「特掲診療料」に分けられています。 外来の基本診療料には「初診料」「再診料」「オンライン診療料」などがあり、特掲診療料には...
14 医療のしくみ

社会(国民)保険の仕組みと種類・レセプトの流れについて

こちらのページでは、「日本の医療制度」の大まかな仕組みについて解説しています。 これから医療に携わる方も、現在すでに携わっている方も、患者様に正確な情報提供や安心できる医療提供を行うためには、ご自身が「日本の医療保険制度」をし...