【レセプト時に必須】血液形態・機能検査の適応疾患とコスト算定

血液検査

スポンサーリンク

赤血球沈降速度(ESR)

赤血球沈降速度(ESR) 9点

適応疾患

  • 膠原病
  • 悪性腫瘍
  • 心筋梗塞
  • ネフローゼ症候群
  • 慢性肝炎
  • 多発性骨髄腫
  • 貧血
  • 播種性血管内凝固
  • 炎症性疾患
  • 亜急性甲状腺炎

抗凝固剤を加えた血液を沈降管に入れておくと、赤血球が時間と共に凝集して沈降します。その速度をみる検査です。

速度が速い場合には、感染性疾患、リウマチ・膠原病などの慢性の炎症、貧血、白血病、悪性腫瘍、肝疾患などが考えられ、速度が遅い場合には、多血症などが考えられます。

基準値は男性で一時間に2~10mm、女性では3~15mmとされています。

網赤血球数

網赤血球数 12点

適応疾患

  • 溶血性貧血
  • 再生不良性貧血
  • 鉄欠乏性貧血
  • 悪性貧血
  • ビタミンB12欠乏症
  • 葉酸欠乏症
  • 骨髄異形成症候群
  • 白血病
  • 貧血
  • 赤芽球ろう
溶血とは、寿命を迎える前の赤血球が何らかの原因により破壊されることです。 赤血球の寿命は約120日ですが、寿命が尽きると肝臓に運ばれ処理される。 しかし溶血が起きてしまうと、赤血球が未熟な状態で破壊されてしまいます。また、血液検査項目の中には溶血によって影響を受ける項目があるため、検査結果の解釈に注意しなければなりません。

血液浸透圧

血液浸透圧 15点

適応疾患

  • 尿崩症
  • 腎不全
  • 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群
  • 糖尿病
  • 心因性多飲症
  • メタノール中毒
  • 脱水症
尿崩症とは、尿を濃縮する抗利尿ホルモンの分泌低下、またはその働きが悪くなることによって、尿を濃縮することができず、多尿になる病気です。

好酸球

好酸球 15点

適応疾患

  • アレルギー性鼻炎
  • 気管支喘息
  • アレルギー性呼吸器疾患

好酸球は、アレルギー性鼻炎などのアレルギー性疾患の診断に用いられます。

抹消血液像

抹消血液像 15点

適応疾患

  • 白血病
  • 感染症
  • アレルギー疾患
タイトルとURLをコピーしました